2020年12月28日

1/18(月) デリケートゾーンケア講座 お申込み

毎月開催の講座&おしゃべりサロンは

来年より完全に講座スタイルとして継続していくことになりました。


第7回となる2021年1月は

『デリケートゾーンケア講座』!!



今回もご要望をいただきましてありがとうございます!!
(写真は昨年11月開催時)

子どもにいのち・性の話を伝えたい!
と思っている人は多いのですが、
そもそも私達大人は自分のカラダを大切にできていますか?

相手を大切にする力は、
まずは自分を大切にする力があってこそ!

子どもがいる・いない、
パートナーがいる・いないは関係ありません。

思春期以降の女性が対象の講座です♪

自分のカラダをよく知り、
新しい年を自分らしく生き生きする日々にしましょう♪


新型ウイルスの感染拡大状況が気になっていますが、
コミセンの規定に沿って、
今だからこそのリアルの場での講座にしたいと思っています。


日時 1/18(月) 10:00-11:45頃 

場所 武蔵野市 南町コミュニティセンター

  ※住所アクセス方法は下部参照

人数 11名様まで

 ※コミセンの人数制限があるため、ご予約制となりますが、出入り自由です!

参加費 800円(資料・ケアサンプルあり)


お申込みはこちらから😀



👶あかちゃんのいるママには

ご希望で既成抱っこ紐の調整から、

スリングやさらしおんぶ・抱っこの体験もしていただけます。


👉LINEでも毎月のおしゃべりサロンの日程をお知らせしています。

登録は下記QRコードかID検索で。

公式LINEアカウント @qkn9155d


💜南町コミュニティセンター 

※マスク着用、入口でのアルコール消毒、指定用紙へのお名前等記入にご協力ください。

※同伴のお子様も人数に含まれますのでお申込み時お知らせください。


住所

武蔵野市吉祥寺南町3丁目13番1号MAP


・バス

ムーバス吉祥寺東循環13「南町コミセン西」

・徒歩/自転車

JR吉祥寺駅徒歩11分、京王井の頭線井の頭公園駅徒歩10分

・お車の場合は近くのコインパーキングをご利用ください。




2020年12月26日

乳腺炎になりました タケウチのひとりごと④

こんにちは、タケウチです。


12月初旬のことですが、

初めて乳腺炎になりました。


第三子、一歳になる直前でのこと。

私は乳腺炎になりにくいタイプかな、と思っていたほどだったのですが・・・。


夕方、子ども3人の夕食準備中に急な悪寒と発熱37.4度。

コロナウイルスのことも頭をよぎり、最初は乳腺炎とは思いもしませんでした。


しばらくしてから、ふと、胸が張っていることに気づき・・・


ちょうどそんな時に

別件でやり取りをしていた助産師さんからLINEが来て、

電話でポイントアドバイスをいただいたのでした。


本当にラッキーなタイミングでした・・・!!


悪寒がひどくどうしようもなかったので、

上の子たちに最低限食事のことを伝えてあとを任せ、

3番目ベビーにとにかく吸ってもらうしかないと

添い乳で眠りについたのでした。



翌朝、吉祥寺南町にある、

”はな助産院”(桶谷式)に予約をとりお世話になってきました。



発熱というと病院にかかるのも一苦労する今、

当たり前のように普通に対応してくださっています。

本当にありがとうございます!


実はちょうど夫の長期出張中でした。

3人の子供と楽しく過ごすには

予想以上に体力がいるのだなぁと身をもって感じました。


とは言っても3人目だからというのではなくて、

1人だって2人だって何人だって同じなのだと思います。

その時その時で状況は違いますものね。


ママが自分を責めず、

まわりを頼ってね!って

身体が教えてくれているのかな。


乳腺炎の原因として食べ物のことがよく言われますが、

ストレスや疲れも乳腺炎に繋がりやすいです。


母乳は血液ですので、

身体をあたため、

自律神経のバランスが整うよう

ゆっくり呼吸できるような時間を作っていくのが本当に大事ですね。


ところでこちらは

助産院などではおなじみの

自然なお手当、牛蒡子(ゴボウシ)のお茶。


苦いと聞いていたので、

気分だけでもと思い、お気に入りのカップ&ソーサーで(笑)


はな助産院で教わった通り、炒って煮出しました。

手間はかかりますが、牛蒡子がいちばんということでやってみました!


同じはな助産院でも

何度も乳腺炎になって大変だったという方は

そのままがりがり食べたとおっしゃっていましたよ!


また、

タケウチがママケアで入らせていただいていた

しらさぎふれあい助産院(”BSケア)では

炒って噛んでお茶で飲みこむのだと教えてくださいました。


乳腺炎になりやすいママは、常飲するのも手ですね。

苦いのですが、とても効く~!という味です(笑)


ママの状態によっては、

無理せずだれかにやってもらってくださいね。


年末年始、母乳ケアなどもお休みになるところもあります。

でも食事が豪華になりがちな年末年始は

乳腺炎になるママも増えます。


病院以外の母乳ケアをしてくれる

地域の助産師さんを知っておくといいかもしれませんね!


2020年12月16日

12/10の講座報告&ご紹介絵本

 『家庭で伝えるいのち・性』の

講座とおしゃべりサロン、今月も無事終了しました!


無料だなんて信じられない!

と何度も言っていただきました⭐️


会場のコミュニティセンターは感染対策をしっかりとされています。

お部屋は通常定員の半分。


にじいろじかんとしても、

今回は長テーブル一台につき大人お一人で開催しました。




時期的にキャンセルも多めでしたが

こうして来てくださり嬉しい限りです❣️


ご参加くださった方々、本当にありがとうございます!!


先日は2,3歳のお子さんも3人来てくれて、

後ろの方で遊んでくれていましたが、

コロナ禍の今、

未就園のお子さんと一日一緒に過ごすのはなかなか大変!!


きっと子どもも同じかもしれません。

そんな親子で過ごすヒントにもなれば嬉しいです。



後ろに座っていた方が撮ってくださっていました✨

合間にある映像タイムです。


また、この人数ですと、

個別に絵本や本のオススメができました✨


いつもいのち・性の話を

させていただいている私達ですが、

自分の子どもへ伝える時にも絵本・本は欠かせません。


今月もたくさんご紹介させていただきましたが、

ブログではこちらをご紹介!


『あっ!そうなんだ! 性と生』


絵本のような、

図鑑のような、

教科書のような…


タイトルにある通り、

幼児から大人までにおすすめの絵本です。


子どもには

大人が読んで聞かせてあげるといいかな。


その前に、

後半には大人向けの説明がありますので

まずは読んで、大人が勉強してから😉



にじいろじかんでは

【いのち】【性】をテーマに

毎月講座を開催しています。


来年からは有料になりますが、どうぞご参加くださいね!

一緒に学んでいけたら嬉しいです!


来月は1/18 デリケートゾーンケア講座 を予定しています!!


2020年12月4日

12/10 家庭で伝えるいのち・性のミニ講座 空きあります!

家庭で伝えるいのち・性の講座、

キャンセルがでましたので空きがありますよ!!


コロナ禍で大人も子供もストレスが溜まり

何かと批判し合うことも多くなっているように感じます。。。


どんな時でも

自分のカラダ、ココロを大切にできる力が

自分を守り、

そして相手を大切にする力になるんですね!


人権教育ともいわれるいのち・性のこと。

日本では学校で伝えていません。


冬休みの前に親が学び、子どもに伝えていきませんか?


お申込みはこちらから


詳細はこちらから



3人用机にお一人で、大きな円にして講座を行う予定です。

感染対策はコミュニティセンターでしっかり実施されていますので、

それに従い開催いたします。


今ちょうど朝日新聞で連載されている記事。

子どもへの性暴力第3部 ー消費する社会ー



子どもが性の対象になり、消費され続けている現状が書かれています。

社会で変えていかなければいけない大きな課題であることが分かります。

第1部から本当によく取材されている記事です。

まずは知ることから・・・

https://www.asahi.com/rensai/list.html?id=1074&iref=pc_rensai_article_breadcrumb_1074

2020年11月25日

コロナ禍の1年生 タケウチのひとりごと③

こんにちは!タケウチです。

今日は我が家の1年生の息子のこと。


コロナによる休校期間明けから

腕や首回りに広くアトピーが出てきました。


小さな頃、背中の湿疹がひどくて

大変だったこともありましたが、

すっかり治ったと思っていたのに…。

しかも腕、首あたりは初めて。


すぐにお友達を作ってくるタイプで、

個人面談も雑談で終わるほど。


概ね、学校生活は問題なさそうだけど、

きっと無理をしていたり頑張っているんだろうなぁ…



入学式と翌日1時間のみ登校し休校になったので、

他の学年のように学校に慣れていないから、

先生のいうことをしっかり聞いて、

密を避けて友達同士触れることもなく、

みんなこわいぐらいにキチッと硬い椅子に座っていた1年生。

しばらくは学校で1番静かでした!


幼稚園や保育園とは全く違う環境。


マスクをしているから、

はじめてのお友達も先生も表情が読み取りづらい。


せめて、おうちでは本人のペースで脳をゆる〜っとさせてあげたい!!


でも宿題は毎日、

翌日の準備のフォローもまだもう少し必要。


どこまでどう手伝うか、

きょうだいでも一人一人違う子供たちと試行錯誤な日々です。


きっとどのお家でも

子供の緊張が色んなところで、

分かりにくく出ているんだろうなぁ〜と感じます。


あまり空気を読まず、

先の心配をし過ぎず、

どーんと構えていたいですね。


2020年11月22日

12/10(木) ポイント講座&おしゃべりサロン お申込み

 来月は、

~家庭で伝えるいのちのおはなし~

『ポイント講座&おしゃべりサロン Ⅴol.6


講座を聞きたい!
というお声があり、
今だからこその無料でできることを考えて開催した前回。

ご要望に合わせて来月もほぼおなじスタイルでの開催となります!

環境の変化に強くなるには、心の根っこが大事。
生きること、性のことはそこに直結するのだなぁと
その大切さを感じています。


こちらは前回。講座中は写真を撮り忘れてしまいましたが、
お片付け後にも本をご覧になっている様子です。


こちらは前々回の開始前の一コマ。


無料とはいっても、
家庭でできるポイントを
ギューッとぜんぶ詰め込んだ盛りだくさんな内容です!!


※完全なボランティア活動でしたが、
継続させていくために
2021年以降はワンコイン程度となりますが、
有料とさせていただく予定です。

何卒ご理解いただけますと幸いです。


☆参加費無料☆


日時 12/10(木) 10:00-11:45頃 

場所 武蔵野市 南町コミュニティセンター

  ※住所アクセス方法は下部参照

人数 12名様まで

 ※コミセンの人数制限があるため、ご予約制となりますが、出入り自由です!

 ※お子さんのいる保護者が対象。お子さんの年齢は問いません。


お申込みはこちらから😀



👶あかちゃんのいるママには

ご希望で既成抱っこ紐の調整から、

スリングやさらしおんぶ・抱っこの体験もしていただけます。


👉LINEでも毎月のおしゃべりサロンの日程をお知らせしています。

登録は下記QRコードかID検索で。

公式LINEアカウント @qkn9155d


💜南町コミュニティセンター 

※マスク着用、入口でのアルコール消毒、指定用紙へのお名前等記入にご協力ください。

※同伴のお子様も人数に含まれますのでお申込み時お知らせください。


住所

武蔵野市吉祥寺南町3丁目13番1号


・バス

ムーバス吉祥寺東循環13「南町コミセン西」

・徒歩/自転車

JR吉祥寺駅徒歩11分、京王井の頭線井の頭公園駅徒歩10分

・お車の場合は近くのコインパーキングをご利用ください。



2020年11月18日

先日のポイント講座&おしゃべりサロンと本のご紹介③

先日は講座がメインとなるサロンとなりました。


いのちのこと、性の基本的なポイントをギュッと詰め込んだ講座。


子ども達にどう伝えるか、

そもそも、日々の暮らしの中でどう振舞っていくと

子ども達が当たり前に大切なことに気づき、

その肌感覚を得ていくことができるか。


ポイント講座でしたが、

大切なこと全部ギュギュギュッと心を込めてお伝えさせていただきました。

(担当:岸本祐子)


参加してくださったのは、

赤ちゃんから中学生のお子さんのいるお母さん達。


久しぶりのプロジェクターに手間取ったりして

おしゃべりの時間が短くなってしまいましたが(ごめんなさい!)、

講座のポイントを踏まえて、一歩進んだご質問がどんどん!


あと1時間あると本当に大盛り上がりになりますね。


そんなこんなで、また写真を撮り忘れました・・・。

最後、机等を片づけ、最後まで本を見てらっしゃるところをパチリ。

みなさん、ちょっとずつ距離を取りながら真剣です!

またいらしてくださいね。


今月は、思春期を迎えるころの女の子向けに一冊ご紹介。

親が伝えづらいことも全部入ってます!


『13歳までに伝えたい女の子の心と体のこと』

やまがた てるえ


さて、次回はどうしようかな・・・と思っていましたら、

同じ内容のご希望がございましたので、来月も同じように

基本のポイント講座&おしゃべりサロンとしたいと思います!


自分たちでいうのもなんですが、

無料だなんて信じられないほどの内容!(なはず(笑))


12/10(木)10:00~11:45頃

南町コミュニティセンター


ですが、すでにご希望をいただきあと4名様となります。

お申込みフォームがまだできておりませんが、

ご希望の場合はメールや各SNSのDMでお待ちしております。



~お願い~

今まで完全なボランティア運営でしたが、

1月以降はワンコイン以内での有料とさせていただく可能性もあります。

継続していくため、何卒ご理解いただけますと幸いです。

2020年11月5日

11/16(月) ミニ講座&おしゃべりサロン 開催です!

今月は、

~家庭で伝えるいのちのおはなし~

『ポイントミニ講座&おしゃべりサロン』


講座を聞きたい!
というお声があり、
今だからこその無料でできることを考えました!

コロナ禍でスタートした
毎月のおしゃべりサロンで、
ママ達の疑問や悩みなどをお聞きしていていると、
大切な根っこは同じところのような気がしてきたからです。


無料とはいっても、
家庭でできるポイントを
ギューッと詰めて開催したいと思います。

毎回いろんなタイプのママが来てくれていました。
コロナ禍での家族関係の変化等で疲れているママが多いです!
気軽にいらしてくださいね。

今回はパパもOKです!


☆参加費無料☆


日時 11/16(月) 10:00-11:45頃 

場所 武蔵野市 南町コミュニティセンター

  ※住所アクセス方法は下部参照

人数 13名様まで

 ※コミセンの人数制限があるため、ご予約制となりますが、出入り自由です!

 ※お子さんのいる保護者が対象。お子さんの年齢は問いません。


お申込みはこちらから😀



👶あかちゃんのいるママには

ご希望で既成抱っこ紐の調整から、

スリングやさらしおんぶ・抱っこの体験もしていただけます。


👉LINEでも毎月のおしゃべりサロンの日程をお知らせしています。

登録は下記QRコードかID検索で。

公式LINEアカウント @qkn9155d


💜南町コミュニティセンター 

※マスク着用、入口でのアルコール消毒、指定用紙へのお名前等記入にご協力ください。

※同伴のお子様も人数に含まれますのでお申込み時お知らせください。


住所

武蔵野市吉祥寺南町3丁目13番1号


・バス

ムーバス吉祥寺東循環13「南町コミセン西」

・徒歩/自転車

JR吉祥寺駅徒歩11分、京王井の頭線井の頭公園駅徒歩10分

・お車の場合は近くのコインパーキングをご利用ください。

2020年10月29日

先日のおしゃべりサロンと本のご紹介②

先日のおしゃべりサロンにて。

やっと写真を撮ってきました!!



今までは座布団でしたが、今回は椅子で大きな円。

座布団の方がアットホームかなぁなんて思っていましたが、椅子もありですね~

円の中心に、今回はいつもよりたくさん持参した本を2台の机に置きました。



早く来てくださった方々、早速じっくり!!


お話し中でも、

随時個々に合わせた本のご紹介もさせていただきました。


今回は小学校3,4年生の男の子のお母さんがいらして、

それぞれ気になっていることがおありで、

そこでご紹介させていただいたのがこちら↓



男の子が大人になるとき

岩室 紳也 (著, 監修), 中村 光宏 (イラスト)


息子から質問されたけど、なんて答えていいか分からない!

質問されて、困ってしまい、怒ってしまった!

息子が何を言っても何回言っても聞いていない(通じない)!

息子のことが分からない!


というママ、まずは読んでみてくださいね。


お子さんが女の子だけというご家庭にも、

女の子版と合わせて一緒に置いておくのもおすすめです。


性別関係なく、

人間の身体のこと、心とのつながりを知っていることは

きっと

思春期以降の異性とのコミュニケーションや関係性を助けてくれると思います。



じゃあ、海外ではどうなの?というときは、こちら↓



リヒテルズ 直子 


オランダは性教育に関して世界でもとても進んだ国ですが、

これを読むと、日本との差、日本の鎖国状況には愕然とします。



さて、来月は、

『ミニ講座 + おしゃべりサロン』として開催しますよー♪


おしゃべりサロンで皆さんとお話しさせていただいて思ったのは、

どんな話でも大事なことはシンプルで同じなんだなぁということ。


通常はお代をいただく講座ですが、

コロナ禍の今なので、

短時間で内容の大事なポイントをお伝えできればと思っています。


昨年の『ママのためのいのちのおはなし』を聞けなかったかたも是非!

私達もまだまだ勉強しながら子育ての日々。

一緒に考えていきましょう♪


11/16(月) 南町コミュニティセンター 

詳細は来週中にはUP予定です。


👉LINE、Facebook、Instagramでも

毎月の日程をお知らせしています。


・公式LINEアカウント @qkn9155d

https://lin.ee/1lKp0lQ

・Facebook 

https://www.facebook.com/salon.nijiirojikan/

・Instagram @nijiirojikan


2020年10月20日

性教育に携わることになったきっかけ タケウチのひとりごと①

 にじいろじかん主宰のタケウチです。


昨年12月に第3子を出産し、現在は育児休業中。
たまーに子育てのことなどひとりごとを書いていこうかと思っています。

そんなわけで、今回は、
私が小さい頃からの性教育の重要性を感じるきっかけとなった一冊のご紹介。


小学生の頃、
何度も何度も『赤ちゃんてどうやって生まれてくるの?』
と聞く私に困った母が見つけてきたデンマークの絵本。

当時は性教育関連の情報なんて本当になくて、
新宿の紀伊國屋書店まで行って見つけてきたそうです。

でも母が絵本で伝えよう!とやっと見つけたころには
私は何となく分かってきて質問をしなくなった頃。

ちょっと反抗期に入っていた私は
「もういいよ」と言いつつ、部屋でよく読みました 笑

この絵本、
ある時から「性交」という言葉の使用が不可となったことから販売されていません。
でも本当によくできているんですよね~。
海外では性教育の指定図書にまでなっている優良本なのです。

ちなみにこの絵本、
我が家ではリビングの本棚で子どもたちの絵本と一緒に並んでいます。

今はアマゾンで中古本が売っていました~
日本でももっと需要が増えて、復活してほしいなぁ


2020年10月3日

10/27(火)@南町コミセン おしゃべりサロンVol.4

ママ目線でのいのち・性のこと、

パートナーシップ、お子さんの発達、

ママ自身のからだのことなど・・・

講座を行ってきたにじいろじかん。


おしゃべりサロンでは、

生きていくうえで欠かせないこれらのこと、

ざっくばらんにおしゃべりしています💛


コロナ禍での家族関係の変化で疲れているママも

ぜひいらしてくださいね!


産後支援や

学校等でいのちの授業を行っているメンバーでお待ちしています。


☆参加費無料☆

日時 10/27(火) 10:00-11:45頃 

場所 武蔵野市 南町コミュニティセンター

  ※住所アクセス方法は下部参照

人数 13名様まで

 ※コミセンの人数制限があるため、ご予約制となりますが、出入り自由です!

 ※お子さんのいるママが対象。お子さんの年齢は問いません。


お申込みはこちらから😀




👶あかちゃんのいるママには

ご希望で既成抱っこ紐の調整から、

スリングやさらしおんぶ・抱っこの体験もしていただけます。


👉LINEでも毎月のおしゃべりサロンの日程をお知らせしています。

登録は下記QRコードかID検索で。

公式LINEアカウント @qkn9155d

💜南町コミュニティセンター 

※マスク着用、入口でのアルコール消毒、指定用紙へのお名前等記入にご協力ください。

※同伴のお子様も人数に含まれますのでお申込み時お知らせください。


住所

武蔵野市吉祥寺南町3丁目13番1号

・最寄り駅

吉祥寺駅、西荻窪駅からそれぞれ1km、徒歩約15分

・バス

ムーバス吉祥寺東循環13「南町コミセン西」

・徒歩/自転車

JR吉祥寺駅徒歩11分、京王井の頭線井の頭公園駅徒歩10分

・お車の場合は近くのコインパーキングをご利用ください。


2020年10月1日

本のご紹介

9月のおしゃべりサロンが終了し、

次回は10月27日(火)となりました!

吉祥寺エリアのコミセン予定です。

場所が決まり次第、お知らせしますね💗


さて、涼しやすい気候になってきましたが、

猛暑のあと、急に寒いぐらいになったりと、

からだの不調を感じるママも多くなっているよう。


つらい時は

やる「べき」を少し手放して、

ママ自身の時間を、一回5分でも10分でもいいからつくって。


怒りモードの時などは、一旦その場を離れて頭をクールダウン!


ご予定合えばにじいろじかんのおしゃべりサロンへも遊びに来てください😀


今回は、9月のおしゃべりサロンに持っていった本から数冊ピックアップしてご紹介


●自分の子を、まわりと比べてしまいがちなママにぜひ


みえるとかみえないとか by ヨシタケシンスケ
整体的子育て by 山上亮
この子は育てにくいと思っても大丈夫 by 星山麻木


●小さなきょうだいの子育てで大変なママへ 


ちょっとだけ by 瀧村有子


●小学校高学年から中学生のママへ


オトコの子の「性」 by 染谷明日香
13歳までに伝えたい女の子の心と体のこと by やまがたてるえ    


●小さな子から小学生のママへ


わたしのはなし by 山本直英 和歌山静子
ぼくのはなし by 山本直英 和歌山静子

2020年9月14日

9/28(月)ママのためのおしゃべりサロンvol.3 日程決まりました!

今月のおしゃべりサロン、

9/28(月)となりました!


☆参加費無料☆

☆未就園児、幼稚園や学校に行きたくないというお子さんも同伴OK!

☆産後支援や学校等でいのちの授業を行っているメンバーが中心におります。


オンラインが当たり前になってきていますが、

リアルな場も大切。


お子さんのいるママが対象で、お子さんの年齢は問いません。

思春期ならではの不安や、

何歳になったって心配事はでてくるものです。


あかちゃんのいるママには

ご希望で既成抱っこ紐の調整から、

スリングやさらしおんぶ・抱っこの体験もしていただけます。


にじいろじかんはココロとカラダのバランスを取りながら

自分らしく成長していけるよう親子ともに応援しています。



☆参加費無料☆

日時 9/28(月) 10:00-11:45頃 

場所 武蔵野市 南町コミュニティセンター

  ※住所アクセス方法は下部参照

人数 13名様まで

コミセンの人数制限があるため、ご予約制となりますが、出入り自由です!


お申込みはこちらから


※マスク着用、入口でのアルコール消毒、指定用紙へのお名前等記入にご協力ください。

※同伴のお子様も人数に含まれますのでお申込み時お知らせください。


南町コミュニティセンター 

武蔵野市吉祥寺南町3丁目13番1号

・最寄り駅

吉祥寺駅、西荻窪駅からそれぞれ1km、徒歩約15分

・バス

ムーバス吉祥寺東循環13「南町コミセン西」

・徒歩/自転車

JR吉祥寺駅徒歩11分、京王井の頭線井の頭公園駅徒歩10分

・お車の場合は近くのコインパーキングをご利用ください。


LINEで毎月のおしゃべりサロンの日程をお知らせしています。
登録は下記QRコードかID検索で。

公式LINEアカウント @qkn9155d

2020年9月2日

8/28のおはなし会、終了しました!次回は南コミセン予定!

 8/28(金) ”ママのためのおはなし会”を開催しました!


前回は未就園のお子さんのいるママ達でしたが、

今回は小1~高校生までのお子さんのいるママ達がご参加くださいました!


デリケートゾーンケア等のちょっと踏み込んだ話の流れから、

全員、娘さんのいるママ達でしたので、

思春期以降の女の子のナプキン・おりものシート利用の影響や、

低年齢化の著しい脱毛のことや、

子ども自身やパートナーを守るための避妊をどうするかなんてことも話題に上がりました。




↑おはなし会の最中、またも写真を撮り忘れてしまいましたので

ママの自分ケアの参考図書を。

筆者の独特な主観によるものもありますが、それでも参考になるかと思います♪



海外では

5歳ぐらいから性教育がカリキュラムに組まれ、

小学校高学年でコンドームのつけかたを学ぶことも。

これを知らないと自分を守れないため、

性教育がしっかりしている国では望まぬ妊娠率は圧倒的に低いんですね。


日本では年間100万人を切った出生数ですが、

その他に年30万件ほどの中絶が毎年あります。

これは若年層に限りません。

つまり、避妊が女性の意思で行われていないケースが多い可能性があります。


自分が使用しているピルの種類をお友達同士で話したりなんてこと、

日本では大人でもありません。

日本ではピルを使う・使わないの選択以前の状況です・・・。

(注:ピルを推奨しているわけではありません)


性欲は、生きていくうえで欠かせない人間の3大欲求のひとつ。

女性が主体的に

もっともっと身近に話せる環境が欲しいですね!


コロナ禍で様々なライフスタイルの変化があり、

誰もが交感神経優位なストレス状態に陥りやすい昨今。

まずは、ママ自身がリラックスするのがとっても大切なことです。

自分で自分に触れる時間をつくるのもひとつのいい方法です☆



そして、

つらい時は、

決して自分を責めないで。


やるべき!と思っていること、

ママだからやらなきゃ、と思っていること、

一つ一つ手放してみてくださいね。


次月は9月後半、平日の午前中に

南町コミュニティセンターを予定しています。


その時のご参加者さんに合わせてテーマを変えていきます。

あとはその時の流れにまかせて・・・


にじいろじかんからは、

学校でいのちの授業をしているメンバーが必ずおります。

外部で活躍している方をお呼びすることも♪


☆参加費無料☆

☆未就園児同伴OK☆

※幼稚園や学校に行きたくないというお子さんがいらっしゃる場合も同伴OK!


日程が分かり次第お知らせします!


LINEで毎月のおしゃべりサロンの日程をお知らせしています。

登録は下記QRコードかID検索で。

公式LINEアカウント @qkn9155d


※新型ウイルス感染状況によっては変更する可能性がございます。

※お申込みの方には会場となるコミセンの規定をお送りいたします。

ソーシャルディスタンスを守り、安全で有意義な時間にしたいと考えています。

ご参加の場合は、何卒ご協力お願いいたします。


2020年9月1日

0123吉祥寺の今

※先日FacebookとInstagramにアップした内容です。


吉祥寺東町にある

0ー3歳向けの施設、0123吉祥寺。


コロナの今、

どんな感じかなぁ〜と遊びに行ってみました!


朝イチはとっても空いていて、

その後続々と親子が遊びに来ていましたよ

とっても楽しそうでした!


ちなみに館内はウイルス対策に

色々と気を配ってらっしゃいます。


この暑さですので、

親子共にストレス解消にもなるこの空間は有難い限りですね。




お昼前後は消毒のため一旦クローズ。


毎日、午前・午後共に来る方もいる一方、

来館を控えているママパパもいるそうです。


正解のない新型ウイルスへの対応、難しいですが、

親子共に無理なく過ごす方法、

手探りしながらやっていきたいですね✨


公式LINEで毎月のおしゃべりサロンの日程をお知らせしています。

ID : @qkn9155d



Facebook https://www.facebook.com/salon.nijiirojikan/

Instagram @nijiirojikan


2020年8月18日

8/28(金) ママのためのおはなし会 ご参加受付中

いかがお過ごしですか??


新型ウイルスの広がる中で、

いつもより気を遣うことの多い夏休み

となっている方が多いように感じています。


暑さでストレスも溜まりますね・・・!

 

さて、今月のおはなし会が、

来週金曜日となりました!


オンラインが当たり前になってきていますが、

リアルな場も大切。

ソーシャルディスタンス等を守り

楽しくお話ししましょう♪

☆参加費無料☆

日時 8/28(金) 9:45-11:30頃 

場所 武蔵野市 本宿コミュニティセンター

  ※住所アクセス方法は下部参照

人数 9名様まで(未就園児同伴可)

コミセンの人数制限があるため

ご予約制となりますが、出入り自由です!


お申込みはこちらから



写真はどちらも昨年の助成金講座の時のものでイメージです。


ちなみに今月は、

すぐ上のこの2人で担当させていただきます。

大学生の母で、

デリケートゾーンケア講座やいのちの授業を学校で行っている黒田

と、

昨年末に3人目を自宅出産し育休中のにじいろじかん主催の竹内

が担当します。


スリングやさらしでのおんぶ抱っこなどやり方お伝え出来ます。

既成のベビーキャリアの正しい位置なども確認できます。

知りたい方はご持参くださいね。


※マスク着用、入口でのアルコール消毒にご協力ください。

※未就園のお子様は同伴可です。人数に含まれますのでお申込み時お知らせください。いつもならスタッフが見守り保育をしているのですが、当面ソーシャルディスタンスを確保するためお子様は保護者の方にお願いしております。

※本宿コミュニティセンター 

武蔵野市吉祥寺東町3-25-2

・最寄り駅

吉祥寺駅、西荻窪駅からそれぞれ1km、徒歩約15分

・バス

吉祥寺駅北口からムーバス(東循環)

④番停留所・本宿小学校下車、徒歩2分(小学校手前を右折・案内板あり)

運行スケジュール

吉祥寺駅(毎時0分・15分・30分・45分発)より5~6分 



2020年7月29日

”ママのためのおはなし会”を開催しました~!来月は8/28(金)♪

7/28(火) 初めての”ママのためのおはなし会”を開催しました~

ご参加者さんがいらっしゃるか不安もありましたが、嬉しいです!
来てくださった方々、ありがとうございました!

いろいろなお話ができました。

ママ友には相談しにくかったりすることもあるでしょうし、
そもそも、
今は立ち話でさえ機会が減っているので話す場もなかったりしますよね・・・



↑話の流れから、途中でおすすめの絵本もご紹介させていただきました。
ご参加者さんが撮影された写真からいただきました。


また来月も開催します!
ただお話しするだけでも聞くだけでももちろんOK!

個別相談ではないので全てにお応えできるわけではありませんが、
お部屋の定員の半分の人数での開催ですので、
ご質問にお答えできることもあります。

にじいろじかんからは、
学校でいのちの授業をしているメンバーは必ずおります。
この先外部からもゲストをお呼びしたりする予定も♪


来月は
日時 8/28(金) 9:45-11:20頃 
場所 武蔵野市 本宿コミュニティセンター
人数 9名様まで(未就園児同伴可)
☆参加費無料☆

お申込みはこちらから


おはなし会の最中は写真を撮り忘れてしまいましたので
終了後の写真をおまけで・・・・


※新型ウイルス感染状況によっては変更する可能性がございます。

※お申込みの方には会場となるコミセンの規定をお送りいたします。
ソーシャルディスタンスを守り、安全で有意義な時間にしたいと考えています。
ご参加の場合は、何卒ご協力お願いいたします。

※未就園のお子様は同伴可です。人数に含まれますのでお申込み時お知らせください。
いつもならスタッフが見守り保育をしているのですが、当面ソーシャルディスタンスを確保するためお子様は必ず保護者の方が見ていてください。

2020年7月19日

7/28(火) ”ママのためのおはなし会” 開催します♪

こんな時だからこそ!
”ママのためのおはなし会”を開催します。

初回は夏休み直前の7/28(火)!

もやもやをすっきりさせて、
子どもと向き合うことの多い夏休み期間をむかえませんか??

テーマはその時のご参加者さんに合わせて♪

オンラインが当たり前になってきていますが、
リアルな場も大切。
ソーシャルディスタンス等を守り
まずはお話会を毎月1回やっていきます!
楽しくお話ししましょう♪



にじいろじかんの参加者は、岸本、竹内、
そして昨年のデリケートゾーンケア講座で大盛り上がりだった黒田さんも♪

今回は直前での告知となりましたので、
ご参加者さんの人数によっては
個別のご質問をお受けできるかもしれません♪


・日時 2020年7月28日(火) ・時間 9:45-11:20 
・場所 本宿コミュニティセンター 2階和室(ふよう)
・人数 8名まで
 ※妊婦さんから中・高・大学生のお子さんのいるママまで大歓迎!!
・費用 無料

お申込みはこちらから


※お申込みの方には会場となるコミセンの規定をお送りいたします。
ソーシャルディスタンスを守り、安全で有意義な時間にしたいと考えています。
ご参加の場合は、何卒ご協力お願いいたします。

※未就園のお子様は同伴可です。人数に含まれますのでお申込み時お知らせください。
いつもならスタッフが見守り保育をしているのですが、当面ソーシャルディスタンスを確保するためお子様は必ず保護者の方が見ていてください。

※写真は昨年の助成金講座の時のものでイメージです。

2020年6月7日

いのちのおはなし&タッチケアクラス再開します!

6月から、にじいろじかんのお部屋での講座を再開します。
そしてオンラインにもスタート!

(当面内容を一部変更して行うため、
杉並区子育て応援券の使用はできません。)

緊急事態宣言は解除されましたが、
私達の生活は新しい生活様式へ向けてまだまだ手探りですね。

赤ちゃんのママは、
どこまで どれだけ気を配っていったらいいのか
不安は付きまとってきます。

でも、コロナを経験したからこそ
いのちの大切さと親子の触れ合いの大切さを感じました。

今まで通り
いのちのおはなしと
タッチケア(ベビーマッサージ)は
もちろんお伝えしていきますが、
今まで以上に 
触れ合いあそび や お勧めの絵本を
紹介していきたいなと思っています。

保育士時代に少しずつ揃えた本
今では300冊を超えました。
たくさん紹介したいです!!

 6月からのレッスンの種類は2つ。

①プライベートレッスン(1回完結コース)
にじいろじかんのお部屋にて、オイルを使って行います。

参加費:2000円 
最大定員:2組
日時:毎月第2木曜10時~12時  
(直近は→6/11 ・7/9・8/6)
※日程はご相談に応じます。
場所:にじいろじかん 吉祥寺東町1-11-21-101

②オンラインレッスン(1回完結2回参加コース)
zoomアプリを使用し、ご自宅にて、オイルを使わずに行います。

参加費:1000円 
最大定員:5組
日時:毎週月曜日10時~11時

(直近は→6/15・22・29 7/6・13・20)


【お申込み・お問い合わせ】
nijiirojikan@gmail.com

今までのお知らせはこちら



タッチケアマッサージを待っている ニコちゃん
奥にあるマッサージオイルがぼけちゃった(笑)
少し先ですが、

9月16日に桜堤保育園の赤ちゃんひろばにて講座を行います。
お近くの方 お待ちしています。
(コロナ感染症の状況で中止になる場合があります)



にじいろじかんでは、換気、必要なところへの消毒を行うなど
お越しくださるみなさんに安心していただけるように努めていきます。

2020年5月20日

小学生対象 オンラインあさのかいのご案内【BeYond Labo】

今日は小学生向けの
オンラインで遊んで学んで楽しい会のご案内です!
むーふぁみマップさんからのご紹介です♡

全国でオンライン授業を取り入れているのは全公立小学校の約5%。
家にいる時間の少しでも外とつながっているということは
親にとっても子どもたちにとってもパワーになってくれると思います。

第二回となる次回は今度の土曜日(5/24(日))!
良かったら参加してみてくださいね。
今回は武蔵野市の小学生限定のようですが、下記ご確認ください。

詳細・お申込みは、
むーふぁみマップさんのブログ
又は BeYond Laboさんのページへリンクされております。

↓↓↓

【小学生対象 第2回オンラインあさのかいのご案内】

▼第2回概要
主催BeYond Labo

5/24(日)8:30~9:00

zoom会議室にて

参加費無料

定員300名→500名になりました!

※大反響のため、第2回は「武蔵野市の小学生限定」です🙇‍♀️


▼内容
第2回も楽しい学び・遊び・うんどうタイムが‼️

主催は昨年度まで一小にいらした二川先生ですが、
3rdschoolの慶徳先生の学びタイム、 
「つくりびととあそびびと」主宰・山内先生のあそびタイムもめちゃくちゃ面白い‼️

楽しい企画もそうですか、今後、オンラインでもくもく自習するのもいいね!という案も出ています!


▼ゆくゆくは
zoomでの対話は大人数には限界かあります。
このオンラインあさのかいをきっかけに、
オンラインで繋がる楽しさを体験していただき、
身近な小さな単位で繋がってみてもらえたら…と考えられています。

5/24(日)あさのかい終了後に、
大人向けのモーニング座談会もありますので、質問なども聞いてもらえますよ☺️

お友だちと是非ご参加ください💕


▼5/24(日) BeYond Labo
第2回オンラインあさのかい詳細・申込
むーふぁみマップ記事
https://ameblo.jp/50597011/entry-12597704172.html

BeYond Labo
https://beyondlabo.com/bylk02-info/


▼ご参考
今回協力団体でもある境おやこひろばさんは、
平日小学生向けのオンラインあさのかい開催中! 
小学生ならどなたでも参加できますので、
境エリアじゃない方も是非お申し込みくださいね🍀
次回は5/22(金)

https://ameblo.jp/oyakohiroba-sakai/entry-12597495262.html


広報協力団体
むーふぁみマップ
新名弥栄

2020年4月13日

現在の状況

こんにちは。
非常事態宣言が出されもうすぐ一週間。
家族がこんなにも一緒になって過ごすことってなかなかないことですね。
お仕事のこと、家庭のありかたなどなど、大変なご家庭も多いはず。
ただただ、早い収束を願うばかりです。

そんな状況ですので、
月イチの 
いのちのおはなし&タッチケアクラスもお休みです。
オンライン講座を検討していますので、
決まり次第お知らせいたします。
(オンライン講座の場合は、杉並子育て応援券対象外となります)

こんな状況だからこそ、大切な根っこの部分。
お伝えしていきたいのですが・・・


また、Yoga Vistaさんのヨガは
先月は臨時でにじいろじかんのお部屋での開催でしたが、
今月からはしばらくオンライン講座に移っています。

身体を動かすことが難しい最近。
ココロもどんよりしがち。
深い呼吸も大切です!

ご興味ある方はご覧くださいね。

Yoga Vista

にじいろじかんでは、
にじいろじかんのお部屋を使用しての集まり等は
4月に入ってから見合わせております。
お部屋のご利用は今までご利用くださっていた方のみ、
講座等は不可となります。


2020年3月13日

レンタルルーム限定稼働中です☆

新型ウイルスの影響、まだしばらく続きそうですね。

にじいろじかんのお部屋ですが、
新規の方のご利用を一時中止しています。

また今までご利用くださっていた方々については、
各自の判断でご利用いただいております。

換気、必要か所へのアルコール消毒をしていただき、
体調に不安がある時はご遠慮いただければと思います。


子育て世代にとって、
日々のくらしのちょっとした変化も大変ですね。

でもそんな不安な時こそ、
自分や家族や日々のくらし見直して心を強くするチャンスかもしれません。

どんどん入ってくる情報は間違った情報も多い。
にじいろじかんはあまり情報提供が得意でないのですが(;^_^A、
Facebookを中心に約に立ちそうな情報をシェアしていきます。
ご覧くださいね。

その中で一つだけ、期日がすぐなのでご紹介!



話題の映画、「ママをやめてもいいですか」を自宅で観れます!


13日中にご購入いただければ、ご購入から72時間ご覧いただけます
とのこと。週末にひとりで、家族で、観れますね。

おススメです♪
https://vimeo.com/ondemand/mamayame

2020年2月28日

3月の講座お休みします『愛着を深めるタッチケア& ママのためのいのちのおはなし講座』

卒園、卒業まであと少しというイベントの多い時期ですが、
新型ウイルスの影響が予想以上に来てしまいましたね。

学校等がお休みとなったことを受け、
にじいろじかんでも3月の
『愛着を深めるタッチケア& ママのためのいのちのおはなし講座』を
お休みにすることにしました。

ご参加予定の育休復帰ママにはごめんなさい。
感染状況が終息することを願い、
4月の開催でお会いできるのを楽しみにしております。

4月も第二木曜日の9日を予定しています。

また今後の予定が確定しましたら
こちらでお知らせいたします。

免疫力を高め、必要以上に神経質にならず、笑顔で過ごしたいですね。
赤ちゃんも含めて小さな子供たちは親の表情にとっても敏感。
緊張感は何か別のことにあらわれることもあります。

こんな非常事態なので、
いつものルーティンやママとしてやらなきゃ!
というルールを思い切って外して乗り切りましょう。



2020年2月24日

二分の一成人式 おめでとう

二分の一成人式のこどもたちへ

  「いのちのおはなし」をお届けました。

小学校4年生の3学期は、
二分の一成人式が行われる学校が多く、
毎週どこかの学校の子どもたちへ、
自分を見つめる時間として
「いのちのおはなし」を届けてきました。

(学校のお便りに掲載されました。)

子どもたちは 自分への信頼、いのちの重み を感じてくれていました。
子どもって本当にスゴイですね。未来が楽しみです。
以下 感想の抜粋です。
長いですが、大人も勉強になります。
ぜひ 一読下さい☺

~~~~~~ 感想 ~~~~~~~~~~
・命は大切だと思いました。
それは、最初の命はとても小さくて、
それがどんどん大きくなってそれで今の自分になるのは大変だと思ったからです。

・0,1mmのじぶんがしっかり生きていること
 自分で考えて生まれてくることが
 スゴイと思いました。

・自分の命を大切にしないと
 私から赤ちゃんが生まれないと
 思うと責任があるけれど、
 命を大切にしようと思いました。

・自分の命を自分で守り切れない時は、
 周りの人に守ってもらっていいのだと思った。

・友達の命もとっても大事で、
 僕は親にとても大事にして
 育てられたということが分かった。

・僕がお父さんになったら、
 お母さん 奥さんが子どもを産むときに
 応援したいとおもいました。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~

この時期は 二分の一成人式の一部として
お届けすることが多いのですが、
思春期の入り口の子どもたちにだからこそ
伝えたいメッセージ。

どの子も、かけがえのない命。
かけがえのない存在。
自信をもって。
大丈夫だよ。
自分を信じて。。。
 
ひとりでも多くの子どもに
自分のいのちを感じてもらえるように
お声がかかればどこへでも行きたいと思っています。

PTA、仲良しグループ、学童など、学校以外でも
ご依頼承ります。
(PTAのご依頼より、学校の授業でも開催することが
できますので、ご相談下さい)
              

2020年1月22日

ママたちとあかちゃんへ 毎月講座「タッチケア&いのちのおはなし」ご報告

毎月の講座、スタートしたばかりですが、
この講座を見つけてご参加くださった方々、本当にありがとうございます!!


《子育てサロン にじいろじかんにて》

時期的に残念ながらキャンセルとなってしまった方もいらっしゃいますが、
人数が少ないとさらにアットホームな感じです。
個人的なご質問なども気軽にできたり♪

まずはタッチケアからスタート!
☺「ママなにかいいこと してくれそう~」        
      
最後は ママへ「いのちのおはなし」をプレゼント。


子どもたちは すっかり夢の中・・・
        


    ~参加してくださった方の感想~



♥  命の話や、プライベートな部分の話は自分でもよく考え、子どもに大切なことであると子どもに伝えていきたいと感じました。

♥  簡単なマッサージだったので上の子も一緒にやってあげようと思います。
乾燥する時期なのでマッサージで潤いも気持ちも満たされて親子でリラックスできていいなーと感じました。  上の子の手が少し離れてきた頃でしたが、膝の上に沢山抱っこしてあげたいなと思いました。 もうすでにちょっと座りに来るイスになりつつありますが、ちょっと座りに来てくれるだけでもいいかなと思ってます。

♥育休中の今は紹介いただいた本を読んで、じっくりと考える時間にしたいです。

♥上の子は性に関する事も興味が出始めているので早速本を用意してみようと思います。



☆お知らせ☆
1回でベビーマッサージと、
産後の時期ならではのいのちのおはなしを聴ける
盛りだくさんのコースです。
にじいろじかんにて毎月開催を予定しております。

詳細はこちらから↓

『愛着を深めるタッチケア& ママのためのいのちのおはなし講座』


2020年1月19日

子どもたちへ・・・

保育園 5歳児クラスの子どもたちのところへいのちのおはなしを届けてきました。


子どもたちは ハートの中に隠されたヒ・ミ・ツを見つけると
すご~~~~~い!!
オレ こんなに小さかったの????
ホクロより小さすぎ!!
と、あっちこっちから 驚嘆の声が上がりました(笑)

そして、お話しが終わり片付けている私のところに来た女の子が…
「自分のいのち 大事にするよ」と
そっと教えに来てくれました。
ありがとう。
私も ずっとずっと君たちが素敵なおとなになることを応援していますね。




2020年ご挨拶と「パパママから伝えるいのちのおはなし」講座のご報告

2020年ご挨拶
遅ればせながら・・・
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
  


 

「パパママから伝えるいのちのおはなし」
講座ご報告
                 (小学校PTA主催)
~感想から~

・「性教育」が具体的にどういうものなのかわかなかったけど「命の教育」という考えを知ってしっくりきました。
・講師の先生が使っていた言葉で、「月経は命のお部屋のお掃除」とは、 とてもきれいで子どもにもわかりやすいと思いました。4年生なので 生理についても これから伝えていきたいと思います。
・お話を聞いて、「プライベートゾーン」をどうして大事かということを伝えていこうと思いました。男子にとっても とっても重要ですね。
・キスシーンなどごまかしていた我が家ですが、グループワークの中でみなさんと話せたことで自分なりの答え方を見つけることができました。





日常の中では「性のはなし」をする機会はそうそうないですが、

講座の中でのグループワークになると、
ご自身の性教育の経験や
学年が違っても同性のお子さんだからこその悩みなどをシェアしたり
先輩ママからの経験談、敗談()などをきけたりと、
大盛り上がりで、時間が足りないほどでした()




いのち・性に対して正しい知識を持った家庭が増えることで、
地域が安心安全の街になっていきます。
一緒に子どもたちの未来を守っていきましょう!!









アクセス数の多い記事

6/25講演会「性教育っておもしろい!」のご報告

 25日(日)の講演会 「性教育っておもしろい!」は無事終了致しました😊  メイン講師の吉田アイ子先生、 とてもパワフルに、感覚的なことと科学的根拠を交えてお話ししてくださいました😊✨   温かい雰囲気のなかで講演会が開催でき、関わって下さったみなさまに心から感謝しております...