2021年12月16日

オンライン講座「男の子ママ大集合!」終了しました!

 今年最後の講座、

【第2回 男の子ママ 大集合!! ~性教育の専門家に聞いてみよう!~】

が無事終了しました!




性別って簡単に言うのは難しいのだけど、

やっぱり男の子を育てているお母さん方が、

どうしたらいいか分からないと悩んでいたり、

見ないように、気づかないように、ってしていることって結構多くて・・・。

なので、少しでもお役に立てたようであればとても嬉しいです!


こんなタイトルでしたが、

もうすぐ父親になるという方もご参加くださったのは嬉しいことでした!


講師の岡山睦美先生は

男子中高一貫校でも養護教諭(保健室の先生)をされていたことのある方。

からだの仕組みとしての正しい知識から、

現場でのほっこりする色々なお話し聴けてとても良かったとのお声を複数いただきました。


きっとなんでも相談に立ち寄れる保健室だったのでしょう♪

そんな保健室が増えると、

子だけでなく親にとってもいいですね~!


また、最後におっしゃっていた、

「男の子のカラダってとても神秘的で、すごいですよね。

そう思えると子どもと話すときの話し方が変わってくるんじゃないかな。」

と。


お人柄の伝わる講座でした☆


ご参加の方全員に感想などお話しいただくことができ、

他の方の悩みや気づきがシェアできとても貴重な時間となりました。


ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!!!


-----------------------------------------

今回、土日開催や、動画配信のご希望も数件いただきました。

地域密着型のにじいろじかんですが、

今後はオンライン講座も増やしてまいります。

スローペースですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


------------------------------

来月は久しぶりに

ベビマと乳児を子育て中のお母さんへ向けた講座が復活します♪

まわりに0歳の子育て中の方がいらっしゃいましたらどうぞお知らせくださいませ。


『ベビーマッサージとおうち性教育』

日時 1/13(木) 13:30~15:00

定員 5組

場所 西松会館 (杉並区松庵2丁目13)

対象 1歳までのお子さんと保護者

参加費 2000円(オイル、防水シート、手順書付)

 ※杉並区子育て応援券対象


武蔵野市は吉祥寺南町、東町の方は近いかもしれません。

お申込みは近日中です!(すみません!)

定員が少ないので、ご参加希望の方はひとまずメールにて受付いたします。

nijiirojikan@gmail.com


LINEやHP、SNS等でご確認くださいませ。

2021年12月12日

第2回 男の子ママ 大集合!!について

12/14(火)のオンライン講座は明後日となりました!


【第2回 男の子ママ 大集合!! ~性教育の専門家に聞いてみよう!~】

お申込みの方には12/10に当日のアドレスをお知らせするリ

マインドメールをお送りしております。

届いていない場合はご連絡ください。


お申込みは明日12/13日中は受け付けておりますよ♪

https://coubic.com/nijiirojikan/519819


リマインドメールは順次お送りしておりますが、

当日の朝となる場合もありますので、ご了承ください。



2021年11月20日

第2回【男の子ママ 大集合!!】 ~性教育の専門家に聞いてみよう!~

 男子はいつから男?

ママができること、知っておきたいことは?



自尊感情にも直結する心と身体の成長。
大切だと思いつつ、どうしたらいいか分からない。
あふれるネットの情報にこの先不安もいっぱい。

でも学ぶ機会のなかった私たちですので、
専門家の先生にお話を聞いてみましょう!

男子校を含めた幼稚園から高校までの養護教諭(保健室の先生)として長年勤め、
子ども達のリアルに寄り添ってきた先生をお招きします。

日時:2021年12月14日(火) 10:15-11:30

場所:オンライン ZOOM使用

参加費:1000円 

講師:岡山 睦美

長年にわたり養護教諭(保健室の先生)として、その4/5の時間を中学校又は中高一貫校で過ごす。幼、小、中、高、また男子校での経験を経て、2020年度からは十文字学園女子大学で養護教諭養成に携わる。にじいろじかん顧問
~講師より~
「男子の体もとても神秘的です。それをお母さんが子どもと共有できたら、性教育という改まったことではなくて、体ってすごいねーって話からフランクに話せるのかなと思います」
~前回(対面講座時)の感想より~
初めての男の子育てでしたので、講座は、そうなんだ!の連続でしたが知識を得たことで不安がらずに構えていられるような気がします。また同じ男の子ママの皆さんの声も聞くことができ、みんな同様の想いを抱えているとわかりほっとしました。

※お申込み時に以下の設問がございます。可能な範囲でご記入くださいませ。
①何でこの講座を知りましたか?
②講座テーマに関し、講師に聞きたいこと、お悩みのことがありましたらご記入ください。
(できるだけ講座内容に反映させてまいります。類似質問が複数あった場合はまとめての対応となる場合もございます。)

※今回の講座のお支払いはクレジットカードのみとなります。

主催 子育てサロン にじいろじかん
https://nijiirojikan.localinfo.jp/

2021年10月21日

座談会 『みんなどうしてる?おうち性教育』



性教育ってどうして必要なの?

何歳から?
どうやって伝える??
子どもからの質問をはぐらかしてしまった・・・
学校や子供と同性のパートナーに任せたい・・・

色々出てきます!!!

でも学ぶ機会のなかった私たちですので、
伝え方を知らなくて当然!


性、いのちのはなしは、
日頃のかぞくでの会話がとても大切です。

性教育は、ライフスキル教育や人権教育、
コミュニケーション教育なんですね!


この座談会では大切なポイントをお伝えします。

そして、他の方の意見を聴いて、話して、
自分なりの性教育見つけませんか?

-----------------------------------
日時 11/5(金) 10:15~11:30 (受付 10:00)
場所 武蔵野市 中町コミュニティセンター集会室
住所 武蔵野市中町1丁目28番5号(三鷹駅北口約5分)
講師 にじいろじかん 竹内真紀子
対象 子育て中の保護者
定員 10名
参加費 事前クレジットカード決済 800円 又は 当日現金でのお支払い 900円
-----------------------------------

2021年10月19日

月経カップのこと

 【月経カップ】

にじいろじかん竹内です😃


今年の4月にオンラインCafeを開催した時、

テーマが【生理】で話題になった【月経カップ】。


産後1年4か月だった私は

生理が再開したかしないかという時で、

知識はあっても経験談としてお伝え出来ず、

後日お伝えしますねー!としてから約5か月経ちました。


あれから、毎月の生理で試してみましたよ❣️


試して思ったのは、


👉慣れるまでは練習がいること。慣れれば簡単!


👉交換頻度がナプキンより圧倒的に少なくて楽!


👉ボトムスなど洋服を選ばない♪


👉自分のカラダを知るきっかけになる!

 →経血量が見える、膣の場所や特徴が分かる→不調に気づきやすい


👉数年間使用可能なのでゴミがかなり減る など。


とにかく、

生理期間が快適に過ごせるアイテムの

選択肢が増えたということは間違いありません✨


🌝私の月経カップと生理中の暮らし🌝


🌙使用している月経カップ


・フルムーンガール 小

https://www.fullmoongirl-cup.com/


・ローズカップ 大 

https://www.rosecup.jp/




🌙使用時間

朝6-8時頃装着

18時前後のお風呂の際に取り出す

お風呂から就寝時は布ナプキン

(もともと布ナプ大好きなんです!

何となく月経カップを装着していない時間が欲しくて😊

製品によって定められた使用時間を守れば再装着で問題ありません)

就寝前に装着

上に戻る


🌙洗浄

お風呂で取り出した時に石鹸で洗い、吊るして乾かす


私はお風呂以外で交換の際にも

水だけでさっと洗っていました。

生理期間中は煮沸消毒せず使用しています。

(自己判断です。

製品の説明書にしたがってください。)


しまう時に念のため煮沸消毒。

レンジでできるものもありますよ〜


🌙慣れるまでと外出時


オンラインCafeの時に、

『長時間の外出ではどうしたらいいの?』

という質問がありました。


月経カップは

使用時間が最大12時間が一般的な様子で、

最大6-8時間というものも。


私は下の子が小さいので

今は比較的早い時間に入浴できますが、

朝早くから夜遅くまで外にいる日は

出先で一旦取り出す必要があります。


月経カップは清潔な手で触れることができれば、毎回洗う必要はないそうです。

(参照:シェリーさんYouTube)


外出先でトイレの個室内に手洗い場があればいいですが、

そうそうあるわけではないので、

お手洗いに入る前に手をよく洗い、

月経カップを一旦取り出し、

経血をトイレに流し、再度装着すればOK👌


手に経血が付く可能性があるので

トイレットペーパーなどを片手に用意しておくと安心かな。


ただ、これはあくまで慣れてからかな❤️


まずは日中家にいられる日に試すといいと思います。


私も最初はトイレに10分程こもり、

その後も頻繁にトイレに行き漏れていないかを確認していたほど不安がありました💦


漏れているということは

ちゃんと装着できていないということで、

慣れるまでは何度もやり直したっけ!


今度こそ大丈夫!

と思っても漏れていたことがあるし、

どうかな・・・と不安に思っていたけど全く漏れず快適だったり。


そして、そんな中、

ちょっと慣れてきたときに、やってしまいました🤣


油断して勢いよく月経カップを取り出し

壁に経血をぶちまけてしまいましたー😭


まさかそんなことって‼️


10mlの経血が壁に床に鮮やかにバッと散って、それはそれはお見事でした(笑)


一歳の娘はドアの外でわめいているし、

私もわたしで一瞬パニック!


ちょっと驚かせてしまいましたが、

慣れればコツがわかり、

そんなことはありえなくなり、

外出先でも安心して使えると思います😉


まずは根気強くトライしてみてくださいね!


🌙補足

お風呂でならシャンプーで洗うのがおすすめ!

という経験者の意見を書いたポータルサイトもありましたが、

個人的にはデリケートな膣に入れるものなので、

香料などの入っていないシンプルな石鹸がいいのでは、と思っています。


また、ここまでメリットを書いてきましたが、

私は膣に常に異物が入っていると感じ、

ふと違和感を感じることがあって、また布ナプキンに戻りそうです。


でもスポーツや旅行、非常時などのためにも、

一つ購入して試して選択肢を増やしておくのはいいことじゃないかなぁと思っています🙌


使用前には必ず説明書も読んでくださいね。


🌙オススメ動画


◆タレント シェリーさんのyoutube

https://youtu.be/z2nsOVUyWRc


◆助産師 シオリーヌさんのyoutube

https://youtu.be/OLhUNVEa_LE


🌙参考サイト

◆ELLE GIRLのサイト

おススメ月経カップや、関連情報もありました!

https://www.ellegirl.jp/wellness/femcare/a104013/b-feat-menstrual-cup-20-06/


◆今年6月にはYahooニュースでも取り上げられていました!

https://news.yahoo.co.jp/articles/010f14037099d7ca34a718def4149026a43986c1


その他、各種月経カップのサイトには使用方法が載っていますのでそちらも!


月経カップのこと、いかがでしたか??

生理期間をポジティブに過ごすきっかけや、

考えるきっかけの一つになれば嬉しいです❣️


2021年10月15日

10/12【子どもに伝えるいのちのはなし】開催しました!

10/12は講座【子どもに伝えるいのちのはなし】でした✨

ご参加のみなさま、ありがとうございました!



日々の子どもとのコミュニケーションだったり、

子どもとの会話以前に

親自身の子どもの頃の記憶が出てきたり。


ライフスキルとしての性教育って

大人が想像する性というよりも、

日々生きていく上で最も大切な心の根っこと

深いつながりがあるなぁと、

きっと誰もが感じただろう(たぶん!)時間となりました。



ご参加は、5,6歳から中学生のお子さんのいる保護者の方々😊

参考図書も皆さんたくさん写真に

撮っていってくださり、

早速購入しましたー

というご連絡もらちらほら!


昨日の講座の続きをご家庭で、

それぞれの方法で見つけていってくださるきっかけになれば嬉しいです✨


さて、今後の予定です!

平日の午前中ばかりでごめんなさい🙏

ご予定が合いましたらぜひご参加くださいね😊

お待ちしております。


◆10/22(金)10:30-11:30 座談会

『子どもに伝えたい 0歳から始める、おうちでの性教育』 

担当:竹内 

場所:0123吉祥寺 学習室

対象:0-3歳までのお子さんを子育て中の方

費用:無料 

申込:0123吉祥寺へお願いいたします。


◆11/5(金)AM 座談会(テーマ未定)

担当:竹内

場所:武蔵野市内のコミュニティセンター

詳細:未定


◆12/14(火)AM オンライン講座

『性教育の専門家に聞いてみよう!男の子ママ大集合』(仮題)

担当:にじいろじかん顧問 岡山睦美

場所:オンラインZoom

詳細:未定

2021年9月28日

10/12(火)『子どもに伝えるいのちのはなし』

先日9/20の産婦人科医高橋幸子先生の講座

『家庭でできる性教育

~大人の知識からアップデート~ 』では、

その必要性、社会の問題など大きなテーマから、

家庭でできることのおはなしがありました。


性教育に携わっているメンバーも学ぶことがたくさんの内容でした!


では実際、家庭ではどう伝える?みなさんどうしてる?


ということで、

今回はにじいろじかん 岸本祐子がお話しいたします!


-----------------------------------


日時 10/12(火) 10:15~11:30 (受付 10:00)

場所 武蔵野市 南町コミュニティセンター

講師 にじいろじかん 岸本祐子

対象 子育て中の保護者、支援者

定員 15名

参加費 800円(クレジットカード決済) /900円(当日現金お支払い)

 

お申込みはこちらから 

https://coubic.com/nijiirojikan/738481

-----------------------------------


終了後、関連絵本・本などをご覧いただけます。

お部屋は12:00までご利用いただけます。


お子様連れ可です。

同伴のお子様の人数、年齢をおしらせください。


当初の予定から日程が変更しております。

予定してくださっていた方には申し訳ありません。


※お願い

コロナウイルス感染防止のため、施設のルールに則り開催いたします。


2021年9月27日

9/20サッコ先生の講座!ありがとうございました!

9/20の講座、大成功となりました😃🙌


先生の元気で明るい声でスタートした講座。

皆さんどんどん引き込まれ、

きっと、終了後は次への行動に

ワクワクして下さってるに違いないと思える講座でした✨


ご参加くださったみなさま、

ありがとうございました😊🙌


にじいろじかんとしては規模の大きい講座でしたが、

講座前、当日と様々な方にお手伝いいただき無事終えることができました❣️

本当にありがとうございます😊🙌


講座のことはまた後日ご報告できたらと思います❣️


次回は、10/12(火)10:30-11:45

『子どもに伝えるいのちのはなし』

にじいろじかん 岸本祐子が担当します。



講座後、また先日のSNSでお伝えした日程から変更しました。

調整してくださっていた方には申し訳ありません。

詳細はもう少しお待ちくださいね😉

2021年8月16日

スペシャル講座☆『家庭でできる性教育  ~大人の知識からアップデート~』 

 次回は、ちょっと大きなイベントです!


武蔵野市主催 男女平等参画フォーラム2021の中の講座として

著名な産婦人科医の高橋幸子先生をお招きして開催いたします!




【家庭でできる性教育 

~大人の知識からアップデート~】


日時:9/20(月・祝) 13:30-15:30 

講師:産婦人科医 高橋幸子

会場:武蔵野スイングホール

定員:40名 保育:5名(無料)

参加費:無料


お申込先:武蔵野市男女平等推進センター

受付開始日:8/15(日)から

男女平等推進センターHP(ここをクリック) 

・電話 0422-37-3410 

・メール danjo@city.musashino.lg.jp


主催:武蔵野市

企画:子育てサロンにじいろじかん



【講座詳細】

性教育を受けてきていない私たち。

どうやって子ども達に伝えたらいいの?


昨今の子どもたちの現状、

性教育の必要性、

開始時期や方法などを、

思春期外来も担当し、産婦人科医として幅広く活躍されている

サッコ先生にお話しいただきます。


ワークショップを交えながら、

私たちの性教育知識をアップデートしましょう!


お子さんの年齢は問いません。

子育て支援に携わる方もどうぞご参加ください。



【講師プロフィール】

高橋幸子 先生

埼玉医科大学病院 産婦人科医/埼玉医科大学医療人育成支援センター・地域医学推進センター助教 

小中高校などで年間100回以上の講演をするなど性教育の普及に力を入れている。

メディア:NHK あさイチ性教育特集、Eテレ「教えて性の神様」監修 他多数。

著書・監修に『サッコ先生と!からだこころ研究所~小学生と考える「性ってなに?」(リトルモア)、たきれい『性の絵本』(KADOKAWA)などがある



【保育について】

<定員>5名(応募者多数の場合は抽選、武蔵野市在住優先)

<対象>6か月~未就学児

<申込方法>講座申込時に、住所、お子さんの名前(ふりがな)、講座当日の月齢(〇歳▢か月)をお知らせください。

<締切>9/7(火)


【会場】

武蔵野スイングホール【10階スカイルーム】

武蔵野市境2丁目14番1号(JR中央線 武蔵境駅北口 徒歩約2分)


2021年8月6日

男の子ママ大集合!~性教育の専門家に聞いてみよう! ご報告

 気づけば一か月経ってしまいました・・・


2021.7.3に開催された

『男の子ママ大集合!~性教育の専門家に聞いてみよう』は、

ブログ等へのアクセスもいつもより多く、

気になっているママの多さを感じたテーマでした!


そもそも、毎月の講座を通して、

関連のないときでも男の子に関する質問は多かったのです!


ご参加くださった皆様、ありがとうございました!!


今回講師としてお招きしたのは、

幼稚園から高校までの養護教諭(保健室の先生)を長年務め、

現在は性教育を専門に大学講師をされている

岡山睦美先生(通称むーみん先生)。


子どもの立場に立って

コミュニケーションをとることで見えてくる

子ども達のココロの中。


親だって見過ごしてしまうことを、

リアルに感じ取り、向き合い、理解してくれる先生のところには、

何かあった時はもちろん、そうでない時でもいつでも、

子どもたちが安心して保健室を訪れていた様子が目に浮かぶようでした。


そんな保健室の先生がいる学校、羨ましい!!



今回は小学校中学年以下の男の子を子育て中のママがほとんどでしたが

中高一貫の男子校でのご経験から見えてくるおはなしなど、

少し先の未来として聞き入ってしまいました。


親しみやすい先生のキャラクターと

具体的な数字を交えた現状はとても分かりやすく、

時間があればもっとご質問が出てきたのではないかなと思います。


まずは、わたしたち親が正しい知識を知って、

子ども達と向き合うことに慣れていけるといいですね。


言葉は日頃から使っていないと、いざという時に出てきません。

まずは絵本や本を活用しながら、

親自身の言葉の引き出しを増やしていくのがおすすめです。


先生からご紹介いただいた本はこちら。

マンガでわかるオトコの子の「性 」 思春期男子への13のレッスン
染矢明日香



過去ににじいろじかんでもご紹介したことのある

思春期男女におすすめの定番本。


まずはママが読んで、正しく知ってから♪

性教育を受けずに大人になったパパたちにもおすすめかな。



また男の子をテーマに、

先生に来ていただきたいなぁと思っています。


オンラインもそろそろまたやりたいなぁ。


-------------------------------------

にじいろじかん ホームページ

https://nijiirojikan.localinfo.jp/


👉LINEで毎月の日程をお知らせと、

前回の講座に関する本・絵本をご紹介しています。

登録はこちらから! 

またはID検索かQRコードをご利用ください。@qkn9155d

Instagram https://www.instagram.com/nijiirojikan/

 Facebook  https://www.facebook.com/salon.nijiirojikan/


2021年8月4日

8/5(木)AM 性やいのちの関連本を集めたミニライブラリーです!

 性といのちの本・絵本を集めた

ミニライブラリーは明日8/5(木)です❣️


今のところ人数少なめですので、

密になることはなさそうです👍


お子様とご一緒で🆗


施設のルールがあるため、

念のためお申込みいただけると有り難いです。

当日のお申込みでも大丈夫ですよ⭐️



◆時間 10-12時 入退室自由


◆場所 

吉祥寺南町コミュニティセンター 2階会議室


◆参加費 200円


◆詳細、お申し込みサイトはこちらから↓

https://coubic.com/nijiirojikan/449307

2021年7月14日

8/5(木) 性やいのちのミニライブラリー  

 子育て雑誌『クーヨン』8月号や、

『かぞくのじかん』夏号でも性教育が取り上げられています。


昨今、子育て中のママパパの意識も変わってきているようですが、

「どうしたらよいかな?」

と迷われている方も多いのではないでしょうか?


まずは、本の力を借りて、

家庭の中で性教育をしてみませんか。


8月は、

にじいろじかんが持っている

関連本・絵本を並べたミニライブラリーを開催します!




性教育の最新情報が載った大人向けの本や、

幼児、小学生、中学生向け など揃えています。


見て、手に取って、感じていただけたら嬉しいです。


竹内、岸本もおりますので、お気軽に声をかけてくださいね♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『性やいのちのミニライブラリー』 ※自由来所型(要予約) 


日時:2021年8月5日(木) 10:00-12:00のお好きな時間


場所:武蔵野市 吉祥寺南町コミュニティセンター 2階会議室


参加費:ひと家族 200円


お申込みはこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【重要】

コロナ下の対応のため、お手数ですがご予約をお願いしております。

当日キャンセルも全く問題ありません。


※参加費は運営経費に使用させていただきます。


2021年6月8日

7/3(土)【男の子ママ 大集合!!】 ~性教育の専門家に聞いてみよう!~

 男子はいつから男?

ママができることは?
ママが知っておきたいことは?




自尊感情にも直結する心と身体の成長。
大切だと思いつつ、どうしたらいいか分からない。
あふれるネットの情報にこの先不安もいっぱい。

でも学ぶ機会のなかった私たちですので、
専門家の先生にお話を聞いてみましょう!

男子校を含めた幼稚園から高校までの養護教諭(保健室の先生)として長年勤め、
子ども達のリアルに寄り添ってきた先生をお招きします。

日時:2021年7月3日(土) 10:00-11:30
最寄り駅:吉祥寺駅北口 徒歩約5分
場所:商工会議所(吉祥寺本町1-10-7) ※ロフトの北側です
参加費:1000円
講師:岡山 睦美
これまで長年にわたり、養護教諭(保健室の先生)をしてきました。その4/5の時間を中学校又は中高一貫校で働いてきました。幼、小、中、高での経験、男子校での経験を経て、2020年度からは十文字学園女子大学で養護教諭養成に携わっています。

☆お申込みはこちらから

※お子様同伴可
※会場への問い合わせはご遠慮ください。
---------------------------------

LINEで月に一回の講座のお知らせと

前回の講座で話題になった本・絵本のご紹介をしております。

よろしければご登録くださいね!


〇LINE登録

  https://line.me/R/ti/p/%40qkn9155d


〇にじいろじかん ホームページ

https://nijiirojikan.localinfo.jp/


Instagram https://www.instagram.com/nijiirojikan/

 Facebook  https://www.facebook.com/salon.nijiirojikan/

2021年5月27日

6,7月の予定

 ☆来月は

6月1日(火)10:30より

0123 × 地域

”いのちをテーマとしたおはなし会” をさせていただきます。


場所 0123吉祥寺

費用 無料

対象 武蔵野市民の0~3歳の保護者(お子様同伴可)

担当 にじいろじかん 竹内真紀子

お申込み 0123吉祥寺へ電話または来館時に


担当は本当に本当に久しぶりの竹内です。

育休中の身、みなさんと同じ立場でお話しできたらと思っています。


詳細はこちら↓

http://mu-kodomo.kids.coocan.jp/.../kichijyoji/boshu.html...



☆7月は、

長年養護教諭(保健室の先生)をされていた

大学の先生をお招きして、


講座『男の子ママ 大集合!』


~男子はいつから男!?

ママができること・知っておきたいことを

性教育の専門家に聞いてみよう!!~


を予定しています!


日時 7月3日(土) 午前中

場所 武蔵野市内 詳細未定

費用 未定


男子校も含めた幼・小・中・高校で養護教諭をされていたので、

子どもたちの最新事情も学べますよ!


申込等、詳細はこれからとなります。


LINEで月に一回の講座のお知らせと

前回の講座で話題になった本・絵本のご紹介をしております。

よろしければご登録くださいね♡

LINE登録↓ 

  https://line.me/R/ti/p/%40qkn9155d


にじいろじかん ホームページ

https://nijiirojikan.localinfo.jp/



Instagram https://www.instagram.com/nijiirojikan/

 Facebook  https://www.facebook.com/salon.nijiirojikan/



2021年5月26日

親子で聴くいのちのおはなし~思春期向け~終了しました!

 先日のおはなし会、

9歳10歳の子供たちが4組来てくれました。

まさに話しにくくなる直前の子ども達。


それぞれに深く感じたり、

知らなかったことにびっくりしたり、

自分の生まれたころのことや、家族、

そして今ある自分や周りを見つめる時間になったようです。


すこしずつ、こころもからだも大人になる準備をしている子ども達、

そしてサポートする保護者のみなさんのお役にたてたのでしたら嬉しいです。



一部、感想をご紹介させていただきます。


お子さん

・自分はさいしょどうなっていて、どうやって大きくなったか、すごく勉強になりました。

・最初は0.1mmくらいの大きさと分かってすごくびっくりしました。(身長が)ふつうのへいきんと同じだったり、ちがかったりしてとてもおもしろかったです。

(来てくれた子達が生まれたときどのくらいの大きさだったのかをお聞きしたので、

みんなそれぞれの大きさで生まれてくることを感じたのですね!)


保護者

・胎便はどうして緑色なんだろうと思っていましたが、理由が分かって私も面白かったです。子どもに分かりやすく妊娠・出産のおはなしをしてくださりありがとうございました。

・親ながら話そうと思ってもなかなかうまく話せない、どうやって話したらいいか分からないところ、お話ししていただけてとても勉強になりました。家に帰ってもパパも含めて話しできればと思います。

・自分を大切にすること、お友達を大切にすること、色々な性があること、子どもたちも受け入れやすい内容だったと思います。


ご参加、感想、ありがとうございました!


にじいろじかん ホームページ

https://nijiirojikan.localinfo.jp/


👉LINEで毎月の日程をお知らせしています。

登録はこちらから! 

またはID検索かQRコードをご利用ください。@qkn9155d

Instagram https://www.instagram.com/nijiirojikan/

 Facebook  https://www.facebook.com/salon.nijiirojikan/


2021年5月10日

【子どもへの性暴力】

 【子どもへの性暴力】

朝日新聞の特集、第4部が昨日から出ています。

(他の新聞でもこの話題を取り上げることが増えています!)


2019年度 公立小中高校で

児童生徒へのわいせつ行為で処分された人は


126人!!


毎年この前後で推移しています。


統計がないのだと思いますが、

私立校や塾などでも発生しています。


立場の上の方の行為は暴力です。


たとえ子供が頑張って周囲に伝えてくれたとしても

まっすぐに信じてあげられないことも多いそうです。


大人の知識がなく、対応方法を知らないのですね。


性教育をちゃんと行っていない日本、

先生も保護者も地域も対応方法が分かりません。


頼りにしたい教育委員会などの立場も曖昧で

事件が起きても責任の所在ばかり気にかけて

子どもたちを2重に苦しめている場合も多々あります。


ただただ、シンプルに、

自分を守り、周りも大切にする力を、

そして

自分の心と身体の成長をポジティブに捉え、

未来へ向かうための性教育が

当たり前になってほしいと願っています。

2021年4月29日

5/15(土) 親子で聴くいのちのおはなし ~思春期編~

 次回は、久しぶりに

☆いのちのおはなし会☆を開催します!


小学校5・6年生ぐらいを想定した思春期編となります。

親子で聴きにいらしてくださいね!

-----------------------------------

日時 5/15(土) 10:30~11:45 (受付 10:20)

場所 武蔵野市 南町コミュニティセンター

講師 にじいろじかん 岸本祐子

対象 小学校5・6年生前後のお子さんと保護者

定員 親子6組

参加費 親子一組 1000円

お申込みはこちらから 

-----------------------------------


終了後、関連絵本・本などをご覧いただけます。

お部屋は12:00までご利用いただけます。


※お願い

コロナウイルス感染防止のため、お部屋の通常定員の半分にて実施いたします。

できるだけ多くの対象のお子さんにご参加いただくため、保護者お1人までのご参加にご協力ください。

また、ごきょうだいの同伴はご相談ください。


会場の規則に則り開催いたします。

詳細はご参加者様へメールにてご連絡致します。

2021年4月21日

初のオンラインCafe ありがとうございました!!

初めてのオンラインCafe 

テーマ:『生理』どうしてる?

4名のご参加者様と、にじいろじかんの岸本&竹内の

6人で無事開催することができました!


ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございました!!!


千葉からご参加くださったり、

共通テーマに興味を持つ方が集まってお話ができることに

オンラインのならではの良さを実感した時間となりました。



↑さて、これはなんでしょう??

よく講座で使う『子宮ちゃん』と女性の生涯の生理の回数です!



ご参加者さんの気になっていたことは、


・生理のこと、子どもにどう伝えるか。

→お風呂で血が見えたときなんて言う?

→女性の身体の仕組みとしての正しい知識、いつ、なんて話すのがいい?

→関連絵本を知りたい


・月経カップ

→興味あっても周りで使っている人がいないし、使用方法に不安がある

→使っているけど、正しいのかがイマイチわからない


・生理の時、からだがつらい

→横にならないといけないほど体調がつらいことがあるが、何が原因なのか分からない


・経血コントロール

→どうするとできるの?


などなど。


もう、それぞれ1時間ずつ話せそうな感じですが、

これらをすこしずつ、

それぞれの感じていること、実践していること、困っていることを

話したり聞いたりしました。


共通していたのは、

子どもとの日頃のちょっとした会話にでてくる、生理だけにとどまらないいのちや性のこと、

それを何歳ごろから、どんなふうに伝えていったらいいかということ。


0歳から実践している方もいれば、

必要性は分かっていても、日々の忙しさから後回しになってしまいがちだったり、

そもそもどう伝えたらいいのか検討つかない、という方まで様々です。


それも当たり前!

私たち、性にまつわること、

毎月の生理のことだって公で話すなんてとタブー視されて育ってきたのですから!!


今回のオンラインCafeをきっかけに、

子どもの成長に合わせた言葉の選び方、内容など、

絵本なども活用しながら

それぞれのご家庭で一歩進んだ会話に繋がるといいなぁと思っています。


そうそう、せっかく最後にみんなで写真を撮ったのに、

たけうちが保存をし忘れまして・・・・

ごめんなさいー!!次回は必ず!!


座談会形式のほか、月経教室などの個別のご依頼も承っておりますので、

今回ご参加できなかったけど、聞きたい!という方はご検討くださいませ。

詳しくはHPより


さて、来月は5/15(土) 親子で聴くいのちのおはなし 

を予定しています。

時間未定・吉祥寺エリアのコミセンにて開催


決定次第お知らせいたしますね!!


👉LINEで毎月の日程をお知らせしています。

登録はこちらから! 

またはID検索かQRコードをご利用ください。

 @qkn9155d

Instagram https://www.instagram.com/nijiirojikan/

 Facebook  https://www.facebook.com/salon.nijiirojikan/

アクセス数の多い記事

6/25講演会「性教育っておもしろい!」のご報告

 25日(日)の講演会 「性教育っておもしろい!」は無事終了致しました😊  メイン講師の吉田アイ子先生、 とてもパワフルに、感覚的なことと科学的根拠を交えてお話ししてくださいました😊✨   温かい雰囲気のなかで講演会が開催でき、関わって下さったみなさまに心から感謝しております...